川崎市老連
TOP
中央地区
大師地区
田島地区
幸区
中原区
高津区
宮前区
多摩区
麻生区
麻生区
お知らせ・行事報告
区老連とは
活動紹介
会報
麻生区
HOME
麻生区老連 女性部委員が手作りの交通安全折鶴を区長に手渡しました
お知らせ・行事報告
2015/08/26
麻生区老連 女性部委員が手作りの交通安全折鶴を区長に手渡しました
8月24日(月)麻生区老連女性部運営委員会(信太文江委員長)は、交通安全を祈願して、毎年折り紙で鶴を作り、区役所へ届けております。この鶴は4月から毎月1回の運営委員会の時に集まった委員が製作したものです。
この鶴は後日、交通安全協会へ渡されて新百合ヶ丘駅前広場で、通行人へ配布されます。
今日は信太委員長の他に乙幡ハルエ副委員長、三浦行子委員、それに加藤博恵委員が参加しました。
区長の多田昭彦さん
麻生区は車の事故は減少してきましたが、2輪車の事故が多いいようです。
区長室の入り口に古い看板が置かれていました。
柿生村とは、明治22年(1889年)4月1日に10ケ村が合併して都築郡柿生村が誕生しました。この時に現在でも飛び地である岡上村と共に「柿生村外一ケ村組合役場」を作りました。その後、昭和14年(1939年)4月1日に川崎市に編入されて柿生という地名は無くなりました。現在では昭和2年に開業した小田急電鉄の駅名に残っているのみです。
前のページへ戻る
老連 入会案内
詳しくはこちら
老連 お問い合わせ
詳しくはこちら
地区老人クラブ連合会
川崎市老連
TOP
中央地区
大師地区
田島地区
幸区
中原区
高津区
宮前区
多摩区
麻生区
お知らせ・行事報告
区老連とは
活動紹介
会報
お問い合わせ