044-222-4543044-222-4543

たのしい地域のクラブ 公益財団法人 川崎市老人クラブ連合会

麻生区

麻生区ポイントマップ

お知らせ・行事報告

2020/06/05

麻生区老連 麻生区の田圃で稲の植え付けが始まりました。

 新コロナウィールスで区老連のすべての行事が中止になってしまいました。麻生区の現在の様子をアップしました。
○麻生区は昔からの水田が残されております。筆者の近くの黒川の模様、と早野地区、岡上地区の模様をお伝えします。
 昔は一家総出で田植えを行いましたが、現在は「父ちゃん」の独り舞台で行っています。冬の間に固くなった土を掘り起こす「田起こし」で柔らかくします。次に水を入れて「代かき」で平らにします。最後に田植えです。人力で行っていたころには苗を長くしていましたが、耕運機で植えるには小さい苗を使います。この為に冬の間に麦を作っていましたが(二毛作)これが出来なくなりました。

○小田急線柿生駅近くに麻生区役所柿生分庁舎があります。ここは元「柿生村他一ケ村」の村役場跡でした。地名には柿生は有りません。
 ここに「明治三十七八戦役記念碑」が建っています。題字は「乃木希典」です。裏面には戦死者の名前がびっしりと彫られ、明治39年9月に建立したと書かれています。
 歴史では「日露戦争」と教えられましたが、改名までは明治三十七八年戦役だったようです。
狭い田圃には手押しの田植え機を使います。
二条植えです。1本~2本をつまんで植えて行きます。足の置き場に苦労します。
箱の中に苗を作ります。このまま田植え機に載せます。
早野地区の田圃。広いので運転者は田植え機に乗って植えて行きます。
未だ植えていません。
田起こしの前です。田圃の中の円形は今年のどんど焼きの跡です。
岡上地区の様子。
岡上地区の様子2.
珍しく麦畑のオダがけ。
麻生区役所柿生分庁舎
右が明治三十七八年戦役記念碑
左下に明治39年9月建立とあります。
前のページへ戻る
老連会報最新号 老連入会案内 老連お問い合わせ

Pagetop