044-222-4543044-222-4543

たのしい地域のクラブ 公益財団法人 川崎市老人クラブ連合会

幸区

幸区ポイントマップ

お知らせ・行事報告

2019/08/08

幸区老連 幸区老連会長研修会を開催しました

 令和元年8月8日(木)10:00〜14:30「平安会館さいわい」で幸区老連会長研修会を開催しました。
参加人数は150名(各クラブ2名)の予定で3名が欠席でしたので、147名が休憩なしで約1.5時間の講演を熱心に聴講しました。

【研修1】
「成年後見人制度」について
ご本人の判断能力が不十分になった後、家庭裁判所によって、成年後見人が選ばれる「法定後見制度」が後見人と思っていましたが、今日の講演で、判断能力が不十分になる前に後見人を予約するというようなイメージの「任意後見制度」を丁寧に解説して頂きました。
更に任意後見制度には判断能力が低下する前に手助けを受ける「生前事務委任契約」、死亡後の心配事を処理して貰える「死後事務委任契約」等が平易な言葉で説明をして頂きました。
講師:行政書士 池田 秀一先生
【研修2】
研修1の講評と我が国の高齢者の状況、地域ケアシステム等の説明。
講師:市老連 佐藤 芳昭事務局長

研修終了後は懇親会を開催。
昼食後懇談をしながら4地域の各2名の、のど自慢の方々のカラオケを声援をしながら、楽しみ、佐藤芳昭市老連事務局長の唄と佐藤例藏連合会長の唄の後、中締めとなりました。
①研修開始の連合会長の挨拶
②講師:行政書士 池田 秀一先生
③成年後見制度とは
④2種類の成年後見制度
⑤成年後見・生前事務委任・死後事務委任の関係図
⑥来賓の挨拶と講演:市老連事務局長
⑦懇親会ののど自慢1
⑧懇親会ののど自慢2
⑨懇親会ののど自慢3
⑩懇親会ののど自慢4
⑪懇親会ののど自慢5
⑫懇親会ののど自慢6
前のページへ戻る
老連会報最新号 老連入会案内 老連お問い合わせ

Pagetop