2025/03/14
2025年1月14日 幸区老連が友愛チーム研修会を開催しました
2025年2月14日 幸区老連が幸区役所4階会議室にて友愛チーム研修会を開催しました。
幸区老連社会部の小倉部長の開会のことばにて研修会がスタートしました。
来賓でお見えになりました倉高齢障害課長、柳原鹿嶋田包括センター長が紹介され、川崎市老連の事務局次長の海野さつき様よりご挨拶を頂戴致しました。
活動発表では御幸西地区の会長、三浦忠一様より、近年高齢者の「孤独」が大きな社会現象になっている件での話があり「健康」「融資」「奉仕」の三大運動を推進をはかりましょう。と言う発表がありました。
次に日吉地区の会長、森幸枝様より、訪問運動により信頼関係を築き優しさと親しみが通じあえるよう努力していると報告がありました。
最後に南河原地区の会長、南波浩二様より、老人クラブ主催の敬老日を祝う会、花見会、誕生日会を催し紙芝居・二胡の演奏・ビンゴ大会・カラオケ大会を開催し交流を楽しんでいるそうです。
最後に各地区の取り組みに敬意を表します。
-
友愛研修会の様子
-
友愛研修会の様子
前のページへ戻る